資産運用ガイド

確定拠出年金、ideco、投資信託、資産運用のアドバイザー

簡単に資産配分を決める方法

time 2017/05/31

簡単に資産配分を決める方法

ここでは、簡単に資産配分を決める方法について紹介します。

以下に資産配分の決め方について記載されていますが、もっとお手軽にできないか?
読めばやり方はわかるが、本当にそれでよいか自分で判断できない

といった方も多いのでないでしょうか?

資産運用スタートガイド

確定拠出年金が普及が進む中、また金融とテクノロジーの融合であるフィンテックが進展するなか、一般の方も手軽に資産配分について確認できるようになりました。

ここでは、お手軽に自分に合った資産配分の目安を確認することができるサイトを紹介します。

上記ページにもあるように、資産配分は主に、

投資期間
リスク許容度

によって決まってきます。

各サイトともそれらに関する質問に対して答えをチェックしていくと参考となる配分が表示されます。実際にはもっとたくさんのサイトがあると思いますが、ここでは、特に登録の必要がなくすぐに使えるサイトを3つ紹介します。

 

1.楽ラップサイト

楽天証券が販売するラップです。

2.野村のゴールベース

3.三菱UFJ国際投信ポートスター

emaxisというインデックスファンドを使ってポートフォリオ運用を推奨するサイトです。

4.松井証券 投信工房

それぞれ数分でできるので、参考にしてはいかがでしょうか?

やってみるとわかりますが、サイトによって違う配分比率が表示されると思います。それは、前提となる指数(日本株ならTOPIXなど)のデータ期間や質問に対しての加重などの条件が各社異なるからです。

どれが正解ということはないので、当サイトの配分も含め、参考にしていただいたらと思います。