梅本 洋一

COLUMN

前回は、「もしも、小職が法人内部の運用責任者だったら」、 法人運用を如何に持続可能に努めるかについて述べた。 結論的には、 (1)基本ポートフォリオ(=各種債券市場、不動産(REIT)市場、株式市場への資産配分比率=ET […]

前回は、「もしも、小職が法人内部の運用責任者だったら」、経済・投資環境の変化に耐えうる、 組織として、なるべく持続可能な運用対象として何が残るかについて、考察した。 結論としては、 【1】各種債券市場、不動産(REIT) […]

「もしも、小職が法人内部の運用責任者だったら」、 経済・投資環境が絶えず変化してゆくことを大前提として、 どのように公益事業支出を未来永劫ファイナンスし続けられる資産運用内容 を構築できるかについて、考察してみたい。 【 […]

さて今回から数回に分けて、 「もしも、小職が法人内部の運用責任者だったら」 という視点で考察してみたい。 まず、公益法人(財団法人、学校法人、その他非営利法人)は原則として、 営利目的の事業部門を持たない。 この点は民間 […]

さて今回は、あのパニックの渦中に、対照的な対応だった <A法人とB法人>の当時と1年後の現在の状況について、 各法人における今後の知恵としていただけるよう、振り返ってみたい。 【A法人のコロナショック時の対応】 A法人は […]

『今般のコロナ・パニックでは、株式市場が平均で約▲30%、 REIT(不動産)市場で約▲40%、その他国債を除く社債市場は約▲10%~▲20%も 下落した。一方で日米の国債は著しく上昇したのである。(2020年3月29日 […]

『今般のコロナ・パニックでは、 株式市場が平均で約▲30%、 REIT(不動産)市場で約▲40%、 その他国債を除く社債市場は約▲10%~▲20%も下落した。 一方で日米の国債は著しく上昇したのである。 (2020年3月 […]

個人資産の運用など、自分の為に、自分のお金を運用する場合には受託者責任は問われない。 しかしながら、他人の為に他人のお金を運用管理している場合は全く異なる。   前回は、法人がその資産運用について負っている 受託者責任と […]

ARCHIVES

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

お問い合わせ

CONTACT

ご記入内容をご確認の上、「送信する」ボタンを押してください

御法人名(必須)

御担当者様(必須)

郵便番号

住所

電話

FAX

メールアドレス(必須)

メールアドレス(※再度入力)(必須)

お問い合わせ内容(必須)