お知らせ一覧

TOPICS

財団における公益目的事業の財源について調べると、おおよそ35%の財団において、財源が母体企業の株式より発生する配当に頼っていることがわかります。  母体企業の株式寄贈により創設された経緯を持つ財団にとって、母体企業の株式 […]

やってみないと最終的に判らない、 価値が消滅あるいは、 大きく減価したまま回復しないリスクを伴う資産は、 「核とならない資産」として、拙著『新しい公益法人・一般法人の資産運用』において列挙、詳しく解説している。 &nbs […]

  やってみないと最終的に判らない、価値が消滅あるいは、大きく減価したまま回復しないリスクを伴う資産は、「核とならない資産」 として、拙著『新しい公益法人・一般法人の資産運用』において列挙、詳しく解説している。 […]

 学校法人にも企業のコーポレートガバナンスのような「学校を統治する考え」が必要であると文科省は推進しており、現在、学校法人のガバナンスコード等が作成されています。   そもそもコーポレートガバナンスとは、不正を防ぎ、健全 […]

 私学経営において、前回、今後は借入金が重要なポイントになるという説明を致しました。      ここからは2回に渡り、実際の学校法人の借入の実態について触れながら、より効率的な学校経営の在り方を考えたいと思います。    […]

学校法人を経営する上で、如何に設備や教師陣を集め、魅力的な学校組織を作り上げるかは重要なポイントでありますが、その根幹にあるのは資金力です。  その資金力の一つである借入れについて、3回に渡って触れたいと思います。    […]

今回は、学校法人向けの資産運用オンライン連続講座を以下の要領で開催予定です。 『ポストコロナ渦の学校法人経営と適切な資産運用』 【主催 高等教育情報センター/地域科学研究会】 をご案内させていただきます。 3日間の講義の […]

法人資産の運用を考える(21) 核とならない資産(6) ESG、SDGsその他、環境・社会・道徳・慈善的な要素などを前面に打ち出した投資商品   やってみないと最終的に判らない、 価値が消滅あるいは、 大きく減 […]

ARCHIVES

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

お問い合わせ

CONTACT

ご記入内容をご確認の上、「送信する」ボタンを押してください

御法人名(必須)

御担当者様(必須)

郵便番号

住所

電話

FAX

メールアドレス(必須)

メールアドレス(※再度入力)(必須)

お問い合わせ内容(必須)